お仕事ひと段落&ホワイトキルト
2週間以上前からずっと残業続き…
最後の設計だからと思って、睡眠も削って、休日出勤もして、がんばってました。
授かる前から携わっていた物件だけど、このタイミングでの保育園。
なんだか思い入れもひとしお。。。
昨日やっと納品してひと段落。
家についたとたん、なぜか号泣。
あんなに辛くてもういやーーって思ってたのに、出来上がった図面を説明してたら
工事監理はできない(その頃には退職…)さみしさを感じたから?なのか、
終わったっていう解放感、安心感なのか?
もう設計することないんだなーって思って悲しいのか?
自分でもよくわからないけど、ご褒美にーって
スーパーで買ったシュークリーム(安っ)食べながら
わんわん泣いちゃいました。
でもなんだかすっきり☆
これも妊婦特有のホルモンバランスの乱れというやつのせいでしょうか。
手直しや、役所回り、確認申請準備など
着工=退職までに、まだまだしなくちゃいけないことは山盛りだけど、
今日はもう休養にあてようと思って、有給休暇でっす♪
しかーし。
明日キルトの教室なので、宿題やってます。
このひと月、材料を調達して水通ししただけで、何もできなかった。。。
今度は、ホワイトキルトでおくるみ作ろうと思ってます☆
先生にお借りした図案からかわいい~~ってのをチョイスして。
鷲沢玲子さんの本です。
畳に待ち針を打って、ずれないようにして、布に写してるのだけど、これがなかなか。。。
なにやら体勢がきつい!
上からみないと図案がよく見えないから、よつんばいなのだけど、
膝と肘がじんじんしちゃいます。
おなかもたるーん。。。
と下がって、赤ちゃんももぞもぞ動くので、10分が限界。
休み休みしてるのだけど、まだ1/4ほどしか写し取っていません~~~
ほかの宿題も持って行けるほど進んでおらず、、、どうしましょーー!
これを綿と裏地と合わせてしつけして、明日はフープでのキルティングを
教わろうと思っていたのだけど、それすら叶わないかも?!
あと数時間。
明るいうちにできるだけがんばらなくちゃ!
というわけで、さほど休養ならず。
でも来週は火曜日がお休みだから、なんとかなりそー☆
今のところ、朝も定時で普通に会社へ行けてるし(座れないけれどね)
普通にか、それ以上で業務もこなせてたし、
おへその横が痛いのと、朝ぜんぜん動かなくて心配になって行ったのと、
2回臨時で病院行ったけれど、マイナートラブルはそれくらい。
帰りの電車が一番つらいのだけど、途中で空いてきて座れればなんとか。
駅からの帰り道を歩いてると、張り張り~ってなるけど、家に帰れば治まるし。
そこそこ元気なほうの妊婦みたいです。
でも先生に、薬3割、安静7割だからね!!ってきつく言われてるので、
家にいれるときはのんびり過ごしたいと思います。
ハンドメイドはマイペースに楽しんで☆
月末は甥っ子たちが入園、入学同時!
のため、袋物制作に入りまーす。
おまけ↓
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)