産後の手仕事
手仕事というほどのものではないのだけど。
ミシンや針を持つ時間をひねり出せた記念というか、そういう気持ちになれた記念というか…
ニャー!
其の一 写真のキルティングマット
catさんにいただいたおくるみの洗い替えが欲しくて、一ヶ月検診の初外出のとき、手芸屋さんにも立ち寄って、買っておいたのでした。
同じ様な生地はなかったので、ただのキルティング布だけど、またしてもnani IRO (*^^*)
相当気に入ったみたい、わたし。
でも色のチョイスは主人です。
茶色っぽいうちのインテリアの中で、かなり目立ってます!
縁はミシンでバイアスに挑戦してみましたー!
もちろん、一発で縫うなんて無理なので、わざわざ開いて、裏からいったん縫って、表からまた縫って。
グラグラの針目だし、やはり裏側が落ちてて縫えてないところもあるけれど。
近寄らないと見えないし、裏だし、まあいいか。
布のかわいさでカバーされてるかも(^-^)
其の二 写真のハートのアップリケ
妊婦の時に買った水色の服。
やっぱりなんとなく男の子っぽくみえる…↓
(沐浴後で髪を撫でつけてるから余計に…)
ので、くまさんとお揃い風、ハートのアップリケしてみました。
ストライプを意識しなかった結果、かなり曲がって付いてしまったのだけど、水玉かわいいし、まあいいか。
杉ちゃんとかオードリー春日を思い出させるような
胸の反り。威張るなー。
それにしても…
時間もあまり取れないからか、まあいいやとか、ゆるくなったなぁ、わたし…
ステッチは時間かかっても丁寧に刺したいなー…
て身近にあったこちら、再開しました。
チャートを追って…
糸を通して…
7目くらい刺した…
と思ったら、泣き声が聞こえてきたり…(T_T)
ままならないけれど、ステッチ楽しいです!
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)